「外交の大要を語る可し」

last updated: 2019-09-29

このページについて

時事新報に掲載された「外交の大要を語る可し」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

外交の大要を語る可し

臨時議會はいよいよ明日を以て開院せらるゝことならんが結局如何なる光景を呈す可きや

豫め知る可らず進歩黨は正面の敵として政府と爭ふに相違なからんなれども自由黨の態度

は如何にも曖昧なり一旦は當路者と手を絶ちたれども政府黨たる國民協會と尚ほ氣脈を通

ずるのみならず近來の擧動何となく政府に近寄らんとするものゝ如し左ればとて此まゝ内

閣と結べば黨内に紛議を生ず可きは殆んど疑ふ可らず斯る次第なれば各議案の運命を豫言

するを得ず法典の如きは黨派問題に非ざれば異議なく通過することならんなれども其他は

一是一非喧しき議論あることな〓可く時宜に依ては或は外交を云々して當局者の信任を問

はんと欲するやも知る可らず增税の如きは目下の急務にして財政整理の基本なれば是非と

も此際斷行を期するとして別に一つの注文は外交に付て開會〓劈頭に出來る限り説明する

こと是なり今は實に四邊多事にして當局者に於ても恐らくは種々苦心の最中なる可し此時

に當り内に爭を生じて議會を解散するとか政府が辭職するとか騒動の間に日を送るが如き

誠に好ましからぬ次第なれば外交は國民の興り知る可き限りに非ずとて強ひて隔壁を築か

ず成る可く旨襟を開いて相共に經營するの精神を示すこと肝要なる可し元來國民の利害に

關する事件は國民の意思に依て决すること立憲政治の本色にして租税を增減し法律を改廢

するには一々議會の恊賛を經るの例なれば外交の如き國民全體の安危榮辱に關する問題は

特に國民に相談の上にて定むること本意〓ども利益にも相手は外國人にして其間に種々の

掛引を要し一々衆議に附しては到底好結果を齎すること能はざるを以て便宜の爲め假に政

府に一任するものなれば假令ひ法律上差支なければとて全く人民を度外視するは妙ならざ

るのみか今日當局者の外交を非難する者の中には只事情を知らざるが爲めに漫に騒ぐ者も

あれば〓或は政府の仕打に不滿なるより〓〓〓〓〓〓唱ふる者もなきに非ず當局者にして

一旦その態度を改め近く人民に接して差支なき限り其消息を洩すに於ては物議鎭定の効能

は疑ふ可らず政府自衛の爲めにも必要にして且つ現在説明して差支なきも〓少なからず例

へば威海衛問題の如き既に過去の事實にして何故に英國に讓りしか其大略を語るも別に不

都合ある可しとも思はれず〓日露協商の顛末、福建不削減〓交渉の如き〓事定まりたる今

日に〓ては〓〓や〓〓〓の要なし其要〓〓〓〓〓〓も政〓〓〓〓〓して國民は外交〓〓〓

〓するの便を得べし要するに外交とて徹頭徹尾秘密の事のみに非ず政府の方針次第にて語

る可きこと自から多かる可し而して其語る可きを語るは則ち官民双方の利益なれば議會に

物議の起るに先ち政府より進んで其大要を説明せんこと我輩の敢て勸告する所なり