「清佛の談判如何」

last updated: 2019-09-08

このページについて

時事新報に掲載された「清佛の談判如何」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

清佛の談判如何

佛國公使トリクウ氏が安南事件に關する本國政府の使命を帯び大に支那政府と談判する所

あらんとて日本を出立したるは五月の下旬に在り夫れより支那政府の全權大臣李鴻章に上

海に會したるは六月六日にして爾來此清佛?大臣の間に往來談判あること既に一ケ月未だ

和戰孰れの方向に於ても其結局に論せざるが如し而して其談判の摸樣に付ては〓實の報知

を得るに由なきがために唯上海等よりの通信のまゝ隨聞隨記して公衆の參觀に供し其確實

詳細なるものは總てこれを後報に讓りて日夜其來着を俟つのみなり

元來清佛の談判は秘密に属するを以てこれに關する種々の風説は固より遽かに信を措くべ

からず又其孰れが實に属し孰れが?に属するやを判断すべからずと雖とも今日迄の報道中

に就ては左の一項の如き最も事實に近かるべしと察せらるゝなり

佛國トリクウ氏曰く佛國は安南を認めて獨立國と爲すがゆえにこれに對して獨立國の取扱

を爲し又爲さんとするなり然れとも安南にして果して支那の属邦たらんか佛國は他人の属

邦を指して強ひてこれを獨立邦なりと僞り無道の所爲を恣にするの意にあらざるを以て其

證據の十分なるものあらんには安南爲清國所属之邦と云ふに就て聊かも異存なし

右の如く安南爲清國所属之邦と定まりたる以上は安南國内一切の政務は支那政府自から其

實に任せざるべからず就ては今回安南事件に付佛國人は安南人のために幾多の人命を奪は

れ幾多の財産を毀損掠奪せられ軍艦を送り兵隊を出し籠城戰爭のために莫大の金額を費し

たるを以て支那政府は相當の金額を佛國に與へて此費用を償還すべし

若し支那政府にして安南の事は一も其責に任するの義務なしと云はんには佛國は止むを得

ず安南を獨立國と認めこれと直接の談判を以て相當の處分を爲し支那政府の硺を容るゝこ

とを許さゞるべし

清國李鴻章氏曰く安南爲〓國所屬之邦故に飽くまでもこれを保護し他人をしてこれを蹂躪

せしめざるの義務ありと雖とも佛國が安南との關係のために其人命財産を失ひ無類の蠻賊

と戰鬪するに軍費を要したりとて中國政府の預り知る所にあらず安南が中國の属邦たるが

ために故らに佛國をして損失を蒙らしめたるの事實なき以上は固より其損失を償ふの責な

以上清佛両國の全權使臣が相執て相爭ふの論点なりとの風説なり果して此風説の如くは清

佛孰れか他に對して一歩を讓るまでは到底此談判の結局すべきやうなし今支那政府にして

安南爲中國所属之邦其外交の事は中國一切これが責〓任すべしと云て佛國に向て數千万?

の償金を拂ふとせんか安南の葛藤は一朝忽ち無事に歸し今より數念の間は支那の南境に蜜

〓漠々の憂なかるべし然れとも支那政府の地位に立ち自から慮れば一昨々年伊〓事件に付

露國と葛藤の折も露國の海軍支那海に輻輳し勢甚た危急なるに至て償金を出し城下の盟に

平和を買ひたり今年又佛國と〓言あるに至り同しく償金を出して和睦したりとありては天

下の人は愈益中國を輕侮し各針小の事物を棒大の口實に作爲し西より東より北より南より

交々來て償金を要求し厭くことを知らざるに至るや明かなり償金の遇は决して再三すべか

らざるなり然らば安南を放棄して佛國の爲す所に任せんか佛國は忽ちこれを征服して紅河

一帶を併呑の後漸く其鋒を中國の南境に向け第一機を待ち雲貴湖廣の地を侵さんとするや

明かなり即之安南中國の属邦にあらずと自から明言せんには朝鮮も属邦にあらず琉球も属

邦にあらず一切他人の爲す所に任して中國は口を噤せざるを得す安南は放棄すべからざる

なり然らば硝煙彈丸を以て戰塲に曲直を爭はんとするか佛國の強大は固より中國の敵にあ

らず勝算なき戰爭は容易に企つべからざるなり斯の如く左思右考到底間髪を容れざるの急

に迫るまでは决斷すること能はざるべし或は米國に兵器を注文したりと云ひ或は新たに兵

船の製造に着手したりと云ひ投効の將士に令して各其郷貫に歸り業に安せしむると云ひ上

海より北京政府に〓を上がりて命を乞ふと云ふが如き皆和戰の間に依稀して未た决せざる

の〓として見るべきものゝ如し又佛國政府に於ても急に大軍を安南に派遣して直ちにこれ

を侵略する程の所置もなく僅かに所在數千の兵を東京地方に送り敵の攻撃を防き城を守る

に止まるものゝ如く决して活?なるものと云ふべからず而してトリクウ氏が李氏との談判

も既に一ケ月の久しきに亘れとも未た結局に至らず悠々辨難に時日を消費するを見れば佛

國も亦和を欲するの意かと云ふの説もあれとも亦一説には佛國は償金を得て滿足し安南併

呑の最好機會を逸せしめて悔ひざる者にあらず然れとも今や炎暑の〓に際し安南の熱地に

戰を開くの不便を慮り秋冷を待て大に爲す所あらんと欲して故らに因循不决の態を妝ひ事

を急にせざるなりと云へり此等の諸説固より其當否を知るべからずと雖とも畢竟するに清

佛の葛藤は到底急速に其結局を見ること難かるべきか