「東洋國」

last updated: 2019-09-08

このページについて

時事新報に掲載された「東洋國」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

東洋國

今回佛國と清國との葛藤は唯佛清二國の勝敗を以て局を結ぶ可きものに非ず清人が一敗地に塗れ佛人が全勝の勢を占めん歟、西洋諸國一体の所見支那與みし易きのみとて西より東より南より北より輻湊蝟集して皆佛國人の爲に倣ひ恰も腐敗物の臭氣に〓〓〓の群集するが如く早晩これを啗ひ了る可きや必然の時運なり然りと雖ども或は清人がよく防禦自衛して戰乱久しきに亘るときは西洋諸國の人は在清商賣の利益を妨けらるゝが故に必ず仲裁の事を周旋して平和に歸することある可し斯の如くなるときは清人は戰塲の利を失ひながらも貿易商賣の利を以て暗々裏に西洋人を制して國權を恢復するものに似たれども我輩の臆測する所にては假令ひ幸にして仲裁を得るも其仲裁の條目は必ず佛の利多くして清の満足す可きものなきや明なり清人これに満足せずして之を拒絶せん歟、西洋諸國を敵として引受けざる可らず、甘んじて仲裁の言に從はん歟、其不利は戰争敗北の不利に同しかる可し左れば今度の事變は戰ふも和するも結局清國の損亡にして愛親覺羅氏の運命は之が爲に其幾分を短縮し西洋諸國人が大帝國を窺ふの念は之が爲に其幾分を増長することならん盖し西洋諸國各其利害を同じうせずして互に争ふ所なきに非ずと雖ども其争や内の争にしていよいよ東洋に事を起して東西の争と爲るときには内の苦情は却て之が爲に中止して諸國一時一体の姿を成し西の一体を以て東に向ふの情あるが如し例へば佛蘭西と獨逸との如し双方常に敵意を含むは普く人の知る所なれども去年以來佛清葛藤の爲に獨逸政府は自國に製作して竣功したる支那の軍艦を取押へて艦主たる支那政府へ引渡すを拒みたり抑も去年以來佛清の關係は唯東京の一條に付き佛人が支那政府を疑ひ或は該政府が兼て安南を屬邦などゞと稱するが故に黒旗兵を援けたることもあらんとの推量を以て談判を開きたるのみに止まり固より両國交際の破れたるものに非ざれば獨逸より之を見て局外中立などゝは思ひも寄らす時節にして支那も佛蘭西も共に友邦にして視る可きは當然のことなるに其友邦の軍艦を取押えるが如きは無法も亦甚しと云ふ可し試に佛と支那と地を易へて當時佛政府より獨逸の造船所へ軍艦を注文するか又は大砲の製造を依頼したらんには獨逸人は其軍艦大砲の竣功したるにも拘はらず佛政府に向ひ貴國は目下支那と交際上の談判あるに付き此武器を渡すこと不相成と無遠慮にも拒絶す可きや我輩の臆測する所にては獨逸政府傲慢なるも佛蘭西に交はるの法は斯の如くならざるを信ず然ば則ち〓に獨政府が新造の軍艦を支那に渡すことを拒みたるは之一二〓〓〓必ずしも支那に勢力を増して佛の大害を爲す可しとて〓に意を用ゐて局外の義を明にするなどの深意に非ず唯東洋國たる支那の如きは固より富國公法の度外に在るものとしてこれを無頓着に附し彼れが目下の有様にては必ず軍艦の到着を急くことならん、其急く所を殊更に遅延せしめたらば必ず落膽することならん、支那人が落膽すれば今正に之を恐嚇せんとする佛人は必ず大に悦ぶことならん、佛人の歡心を得るは交〓の都合にも宜しく且事實の利害を云へば一毫にても支那の不利にして佛の利と爲り其利は即ち西洋一体吾々共の利なりとて獨佛相互の関係は暫く之を忘れて苟も自國の利益を妨けざるの限りは大体上に東を損して西を益するの主義を取りしのみのことならん又彼の英人が支那に雇はれて其軍艦商船を支配し支那の船艦は單に英人に依頼して用を爲し平生は其英人も至極深切なるのみならず常に支那人に媚を献してこれを崇め有名なる李鴻章などは西洋流開進の首領として夙に外國人の尊敬を博し或は東洋の「ナポレオン」「ビスマルク」と仰がるれば夫子も亦竊に自から許して得々たりし程の有様なりしものが何ぞ料らん一旦大切の塲合に臨めば雇の英人等は悠々たる路傍の人にして立どころに雇を辭して後顧するものなし昨日までは西洋人の口吻に「ナポレオン」「ビスマルク」たりし李大臣も今日は頓に其重力を失ひ彼等の眼中に個の豚尾〓あるのみ蓋し其罪何れに在ると尋れば支那人が固陋自大にして西洋文明の主義を蔑視し自から進て文明を利用するを知らざるに由來するものなりと雖ども亦以て西洋人が東洋諸國の利害を度外に置き其交際に無頓着なる實情を窺ひ見るに足る可し

在昔希臘の國が土耳古に窘められて永く其獨立をも失はんとするの難厄に際したるとき西洋文明の各國は力を盡して希臘を援け遂に土耳古の勢力を空うしたることあり此時に當ては各國の政府がこれを應援するのみならず其人民にして夙に希臘に入りて私に盡力したる者甚た多しと雖ども本國政府にては會て之を咎る者なく斯くては土耳古政府に對して不相濟など考る者は朝野擧て壱里もなかりしと云ふ抑も希臘と土耳古と佛蘭西と支那との關係は素より同しからず其葛藤の次第も亦異なることならんと雖ども強弱相對するの状は略相似たるものにして文明の各國が當年の希臘を援けて今回の支那をば度外に放却して顧る者なきは何ぞや我輩の所見を以て其由來する所を求れば應援の有無は交戰國の理非曲直にあらずして其文物習慣の異同に在るものゝ如し即ち希臘佛蘭西は西洋國にして其文物習慣皆西洋なるが故に西洋國相互の細事情は姑く之を問はずして先づ同類の利を保護し土耳古支那は東洋國にして其文物習慣も亦西洋に異なるが故に事の理非曲直は第二問に附し異國異人と聞て早く既に厭悪の心を生し自然に之を疎外して道理の明を掩ふことならんのみ左れは今の文明世界に居て國を立て隨て國權を擴張せんとするには我力よく世界中を制御して我固有の文物習慣に化せしめ世界を〓して我と同一色ならしむるに足れは則ち可なりと雖ども如何せん世界の文明は今正に西洋に在り我より進て其範圍に入り我書物を棄てゝ彼と共に新色彩を共にするに非ざれば同流同等の地位を得べからず支那の如きは今回の事件に付き或は理の正しきものもあらんと雖ども文明の情海滔々として其理を明にするを得ず西洋諸國人の目に異國異人視せられて怨を呑むのみ憫然なりと云ふ可し