「日本國の鐵道事業六」

last updated: 2019-09-29

このページについて

時事新報に掲載された「日本國の鐵道事業六」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

鉄道建築は迅速なることを得べし

中山道は日本國中名打ての難塲なり大北鉄道の一線亦偏僻にして工事に便ならず是れ両鉄

道布設の遲々たる所以にして合計三千四百餘萬の大金を遊ばせ置くも事情已むを得ざるに

出づるとせば此大金を両道に使用するを廢して東海道山陽道より更に九州に新線を開き若

し資金に不足もあらば右は外に更に幾千萬の資金を募りて苦しからず兎に角に日本國の鉄

道事業が偏僻なる大北線路と險峻なる中山道をのみ限りて第一着歩の地とすべき謂れも無

からん何れの邊か只費用の廉くして工事捗取の速なる其地方を撰みこれに彼の大資金を投

入すること策の最も得たるものにて鉄道速進の點より見るも亦極て便方なる可し中山道の

鉄道公債は中山道と銘が切りあるゆゑに其工事は如何に捗取らずとも又其資金は眠金とな

りて空く利息のみ加はることも此一線路外に流用は相成らず又日本鉄道會社の株金とても

元、東京青森間に鉄道を布設するため我政府が八分の利子をも保證したることなれ若しこ

れを他の線路に流用するやうの變ありては株主の信用も如何しく又政府に於ても斯る政略

の變更は果して斷行あるべきや如何とて暗も辨護を爲す人もあるべきならんが是れ物の變

通を知らざるの論にて苟も我政府が七分若くは八分の利子を保證する以上には民間の株券

所有者は决して資金使用法の如何に異存なかる可し畢竟人民は政府の利子補給と信用して

資金を出し、政府は更に其資金を以て利uあるの地に早く鉄道を布設するこそ官の爲めに

私の爲めに極て大切とする所なれば大北及び中山の両道に工事捗取らずとて無駄に三千四

五百萬を徒藏し置くの要用はある可らず此両道の外に工事も速く費用も廉にして商賣上に

政略上に両つながら與に肝要なる東海山陽又は九州の鉄道にその資本を放し追て大北中山

の両鉄道資本の如きは其時に才覺を爲すとも决して遲緩にはあらざるなり

右の如く今の鐵道資金の流用を爲すは甚だ大切たるに相違はなしと雖も然れどもこれ唯前

記の大金を無uに眠せ置くよりも揩オなる經濟法と云ふに止まり、若し實際に速く工事を

捗取らすの工風もあらば彼三千四百萬圓必ずしも是を他道に流用するを要せず今明日にも

其工事に着手し期年にして両路共開業の式を見るの盛事亦斷して擧行すべきなり、日本人

の手にて仕事せんとすればこそ碓氷峠は險惡なり木曾川の鐵橋は大工事なりなど云ふこと

なれども西洋諸國の鐵道工事に比較して見ば僅かそれ式の土工、何の譯も無かるべきなり

この證據には歐羅巴の鐵道事業を見よ山又山を踰え、川又川を渉りて墺露佛獨その他列國

の間に互交列車相通じて一直の長線坦なること砥の如くなるに非ずや又或は北米合衆國の

大陸鐵道の紐育より桑港に通ずる如き、途中幾多の大川あり大山あり或は人迹の絶たる幾

多の曠原を經過しつゝ大陸の東西氣脈相通ずる等、歐米の鐵道事業が今日に達するに至り

しまでには百の碓氷峠、千の木曾川も何の物かは、况て青森東京の線路などこれを地の偏P

僻に歸してその工事不捗取の責を遁れんとは寧ろ卑怯の沙汰なりと云はざるを得ず苟も國

を文明の世界に立てんとせば其文明を進めて國の獨立を維持する丈の大膽勇氣素よりこれ

が覺悟をも極めざる可らざるなり鐵道の工事必ずしも一會社自家の手を以て成すを要せず

西洋諸國には鐵橋會社あり隧道會社あり各專門の業を以て鐵道工事の一部分を引受け其便

利甚だ少なからず殊に米國などにては其仕組も既に能く整頓して鉄橋會社の如きは自國の

需に應ずるのみならず諸外國諸殖民地へも出張して工事を受負ふ其規摸取引の大なること

驚くに堪たる次第なりと云ふ故に鐵道會社が新に線路を開かんとする時には其路に當る

川々の鐵橋は鐵橋會社に請負はせ、隧道は隧道會社に托し、其他軌條は製鐵會社より買入

れ、客車荷車機關車は製車會社に購ひ電信線の架設停車塲の普請に至るまでも皆夫々の請

負人あるが故に之に分賦して一部分づゝの專業を委托し鐵道會社はたゞ此等の諸會社を利

用し監督して入費の支拂を元締しつゝある間に鐵道軌條の布設は日に幾十英里と捗取りて

見る間に開業の運びとなる、是れ西洋諸國鐵道事業の速なる由縁にして一口にこれを言へ

ば西洋の鉄道事業はその事業内に分業の大法行はれ居るが故に隨てその工事の進歩迅速な

る者と評すべきなり若し然らずとせんか例へば米國の如きその人口日本よりも僅か五割

位にして互ひの勞力の大差はなきに日本は平均一年間二十英里、米國は二千四百英里以上

などいふ工事の割合に大懸隔を見るべき道理はなき筈なり尤も日本にて今日まで爾く鉄道

工業の進まざりしは他に樣々の事情もあり一概には論じ得ざる塲合あらんかなれども其大

体は我輩を以て之を見るに我國の鉄道工事は右分業の大法則を使用し足らざるに起因する

所なきかと敢てこれが疑を挾まざるを得ざるなり(未完)