「 再び官吏の撰擧干渉に就て 」
このページについて
時事新報に掲載された「 再び官吏の撰擧干渉に就て 」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。
本文
再び官吏の撰擧干渉に就て
我輩は前號の紙上に於て政府の官吏が議員撰擧に干渉したるは怪しからぬことなりとて世論喧しきが如くなれども凡そ撰擧競爭の弊を擧れば投票の賣買と云ひ壯士の暴行と云ひ記すに忍びざる醜聞甚だ多くして官吏の干渉の如きも亦唯その醜聞中の一なれば此一事のみを嚴しく咎め立てゝ他の弊風を不問に附するは聊か不公平の譏を免かれずとの次第を述べたりしが今又その緒に就て當局者に希望する所を述べんに抑も過般の撰擧には官民共に等しく競爭の熱に浮かされて虚心平氣に事理を考ふるの餘地を失ひ只管敵を害して味方を利せんとしたるより遂に前記の如き醜境にも陷りしことにして其不都合の箇條を數ふれば官に多きや民に多きや容易に斷言す可からず兎に角に雙方共に其責を免かれざること明なるにも拘はらず世間には民黨の非を唱ふるもの常に少なくして天下の非難盡く政府に集まるが如くなるは怪しむ可きに似たれども竊に我輩の所見を以てすれば政府が彼の超然主義を固執し一切民間の者に對して政治上の議論を爲さゞるが故に外ならずと信ずるものなり葢し立憲政治本來の趣旨は政治上の問題に就て意見を異にする者をして各々自由に所思を吐露せしめ孰れにても其意見の最もよく國民多數の心を得たる者を推して之に政權を委托するに在ることなれば異同の爭は唯言論のみに止まり口舌筆端以て之を决するの習慣を成し始めて政治上の運動を圓滑ならしむるを得べしとは我輩の兼て主唱する所なれども今の政府は何故にや自から超然主義など稱して一切爭論を好まず今日に至るまで當局者が公然演説會を開き又は新聞紙に寄稿して施政の方針を發表したることなど曾てあらざるのみか民間の反對者が新聞に演説に遠慮なく政府を攻撃すれども其攻撃に對して一言の答辨さへ爲したるものを見ず甚だ因循なるが如し左れば世人は此因循なる有樣を見て心竊に謂らく政府が斯くまでに嚴しき攻撃を蒙りながら毫も之に取合はずして恬然たるこそ不可思議なれ苟も無情の死物に非ざるより以上は决して然るを得べからず故に其表面にこそ超然主義を装へども内實は色々樣々の方策を案じて反對黨の攻撃を防禦するの工風を運らしつゝある可きや必然なりとて政府の一擧一動に注意して無限の疑を生ずるも亦謂れなきにあらず即ち過般の撰擧に地方の官吏が中央政府の内命を受けて民黨の運動を妨げたりとの評判を催ほし恰も政府の浮名を立てらるゝが如きも畢竟するに當局者が故さらに生々堂々たる言論文章の爭を避け其擧動を曖昧にしたるが爲にして自から招きたる禍と云はざるを得ず又事の實際に就て見るも地方の官吏とて尋常普通の人間なれば世間の政論、調子を高めて人心の激動する中に獨り冷然として政論外に逍遙し一切これに喙を容れざるが如きは固より能くせざる所なれども其身官に在れば則ち例の超然主義に制せられて公然たる政談演説も叶はず新聞に寄書も許されざるが故に巳(ルビやむ、已の誤り)を得ず言論以外の變則手段を用ひて競爭に力を致さんとしたるは人情の當に然る可き所なり即ち政府は官吏に政論の爭を禁じて却て不正の干渉を奬勵したることにこそあれば何れの點より見るも今日政府の爲めに謀れば超然主義は止めざる可らず我輩が當局者に向て切望する所なり我輩は過般品川内務大臣の辭職を見て其原因は撰擧干渉云々の件には關係なきことゝは思へども或は世評の如く多少これにも關係ありとすれば子の政府を去りたるは實に謂れなき次第なりと云はざるを得ず如何となれば政府が今日の儘、超然主義を斷念せざる限りは今後撰擧の度毎に内務省は必ず同樣の嫌疑を蒙り其大臣の人物如何に拘はらず其擧動の如何に論なく世論の攻撃は免かる可らざればなり