「 政海の前途甚だ多望なり 」

last updated: 2019-09-29

このページについて

時事新報に掲載された「 政海の前途甚だ多望なり 」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

 政海の前途甚だ多望なり 

昨今閣邊の雲行は何となく穩ならずして何れ多少の變動は免れざるが如し現内閣員の

决心固くして愈よ第二流政客の新舞臺を見るか又は黒幕老政客の勢力強くして第一流と第二流との相持と爲るか其邊の事情は我輩の知らざる所にして實際の成行に徴するの外なしと雖も抑も從來政府部内に行はるゝ更迭の跡を見るに所謂廻持の例にして何時も新奇の觀はなけれども其間に於て特に注目す可きは更迭の度ごとに常に一二の新元素を混ずるの一事なり即ち從來の例によれば岩村通俊氏の如き芳川顯生氏の如き又陸奥宗光氏の如き何れも新元素として内閣に入りたる人にして今回の更迭談に就ても白根渡邊の兩氏が次官より大臣の地位に昇進す可しと云ひ又井上毅氏なども候補者として數へらるゝが如き内部の事情は兎も角も内閣の組織に常に新元素を混ずるの必要あるを見る可くして後進の政客に取りて政海の今後は愈よ多望なりと云はざるを得ず盖し從來の更迭は政府の部内にのみ行はるゝが故に新元素として入閣するものも自から其部内の後進輩に止まりたれども既に新元素を入るゝの必要ありとすれば今後更迭ある毎に益す其必要を感ずるは必然にして次第に其範圍を擴むるときは勢下在野の後進にも及ばざるを得ず如何となれば政治上の地位は必ずしも在朝在野の別に由りて定まるものに非ず今日までの處にては在朝の政客には元勳功労の人多きが故に自から一種特別の地位を占むれども今後次第に新元素を入るゝの必要を生じて今の次官以下局長などの邊に在るものが次第に昇進して政海最上の地位を占むる其塲合に至れば名望ある在野の政客に對して權衡を得ざるの恐れあればなり然かのみならず責任内閣の説は今日に於ては實行の難きのみか假令ひ強いて之を行ふも唯その弊を見るのみにして絶へて利する所なきことならんなれども今後次第に年月を經るに隨ひ自然に實行を見るの時機あるや疑ふ可らず或は責任内閣は我國制に於て斷じて行ふ可らずとの説もあれども其説は兎も角もとして國會開設以來政治上一般の大勢を案ずるに其成行は何れかと云へば寧ろ責任内閣に近づきつゝあるの事實は明白にして何人も打消すことを得べからず左れば我政治上の未來の運命は責任内閣に外ならずとして扨その運命の到着も甚だ遠からずと覺悟すれば今の野に在る後進政客の未來は實に多望にして前途春海の如き思ひある可きに然るに目下その人々の擧動を見れば何分にも輕卒にして恰も自から弄ぶの觀あるが如き我輩の解すること能はざる所なり抑も政治上に地位を得て政府の大權をも握らんとするには一般の信用を得るより先なるはなし信用を得るとは人に頼母しく思はるゝことにして平生の言論常に實を離れずして漫に輕擧暴動せざる其代りに一旦かうと决心したる以上は飽くまでも其意見を押通すの覺悟ありてこそ人も頼母しく思ひ斯る人なれば事を托しても安心なりとの考を生ずることなれども今の政客の擧動は動もすれば然らずして實際に行ふ可らざるを知りながら徒に紛々擾々たる其有樣は最初より一定の見込あるものと思はれず酷に之を評するときは恰も自暴自棄、物に狂するが如くにして一般の信用尚ほ難しと云はざるを得ず蓋し人情の常として前途の望全く絶ゆるときは自暴自棄して自から運命を弄ぶものなきに非ず即ち商賣人が失敗に失敗を重ね百計々盡きて如何ともするなく成敗を一擧に賭せんとて大に投機を試み又は難病に罹りたる病人が到底回復の望なしとて酒色の慾を恣にして自から生命を縮むるが如きものにして斯る境遇に際しては俗に云ふ燒けとなりて自暴自棄を働くの例も少なからざれども今日の政治社會は前述の如き次第にして後進の政客の爲めには前途甚だ多望なれば苟も其成行を察して今後に望を屬するものは自から燒けと爲りて愚を働くの時に非ざる可し我輩は其人々が篤と此邊の事情を解して昨非を改むるに吝ならず其言論を着實にし其擧動を穩當にし次第に一般の信用を得て他日の望を空ふせざらんことを敢て勸告する者なり