「政府の决斷」

last updated: 2019-09-29

このページについて

時事新報に掲載された「政府の决斷」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

政府の决斷

今度の政變を概評すれば詰り政府中に在る薩人の决斷に出でたるものなり世間に薩閥云云の説ある所以なれども我輩に於ては薩とも云はず長とも云はず活溌に文明進歩の政を行ふて國運の進路を全うするの政府ならんには毫も差支なきを認むるものなり政府の擧動を見るに斷然進歩黨の要求を拒絶して從來の提携を絶ち大隈辭職と云へば即日に後任者を命じ其他の更迭も從前の因循に似ずして甚だ迅速なりしが如き其决斷より推せば今後施政の實際も定めて活溌なることならん果して大决斷とあれば甚だ妙なり或は薩人は文明の思想に乏し到底文明の事を望む可らずなど云ふものもあらんなれども今の政府の長老中に眞實文明の教育を受け文明の知識に富めるものは甚だ少なし實際の事實なれども抑も政府が維新以來文明進歩の方針を執り兎にも角にも今日まで進みたるは社會の大勢自然の成行にして區區たる人力の如何ともす可らざるものにこそあれば今更ら遽に望を絶つ可きに非ず况んや其長老に隨從する後進生の中には自から人物に乏しからざるのみならず政府が大に門を開いて廣く人材を容れんとするときは活溌有爲の人物を得ること容易なれば實際文明の施設には毫も差支ある可らずとして望む所は俗に云ふテキパキと遣て貰ひたき一事のみ從來政府の缺點は優柔不斷、些細の事にも遠慮して因循姑息に流るるに在り苟もテキパキと遣らんには薩人决して嫌ふ可きに非ず寧ろ其長所を利用して從來の弊習を一洗せしむるの效能あるべし或は又薩人をして思ふ存分に運動せしめたらんには天下の全權その手中に歸して薩人專横の世の中と爲るに至る可しなど掛念するものもあらんなれども眞實無益の心配なれ若しも薩人にして天下を專にするの考あらんには維新當時は最も好機會にして第二の幕府を造る計畫も敢て難きに非ず又明治七八年以後大久保全權の時代に於ても自から志を遂ぐるの望なきに非ざりしかども實際然らずして政府を擧げて文明進歩の方針に向ひ次第に立憲政治の基礎を成したるは畢竟時勢の然らしめたるものにして當時日本の國情は既に藩閥人の專横を許さざるの實を見る可し况んや今日進歩の社會に於てをや如何に薩人が躍起と爲るも今更ら斯る事實の行はれざるは萬萬保證する所なれば專横云云の掛念は全く無益と知る可きのみ左れば政府の當局者は世間に對して毫も憚る所なく今度の政變に付き人物の更迭を颯颯と行ひたる其手際通り今後萬般の施政を男らしく斷行して飽くまでも撓まず以て天下の耳目を一新す可し人氣忽ち一變して今の不人望を回復し意外の好結果を見ること難きに非ず其方針にして文明進歩の實を誤らざらんには我輩は區區たる細事に頓着せずして大賛成を表す可し薩人は無骨の田舍物にして迚も文明の事を語るに足らず或は本來の性質として專横武斷の恐れありなど未だ事實を見ざるに豫め想像を巡らして漫に云云するが如きは本來、人の性を惡と見做して小兒誕生の當日より惡人と斷定するに異ならず無稽の甚だしきものなり細工は流流仕上げを見る可し我輩は先づ其仕上げの結果を見んと欲するものなり