「内閣の更迭」

last updated: 2019-09-29

このページについて

時事新報に掲載された「内閣の更迭」を文字に起こしたものです。画像はつぎのpdfに収録されています。

本文

内閣の更迭

政府は先づ議會を解散して次で自から辭表を差出したりと云ふ目下の事情是非もなき次第なる可し本來を云へば此際議員を改選したればとて一層立派なる人物を得べしとも思はれざるのみか政府黨が多數を制す可き見込もなきことなれば寧ろ議會を其儘にして先づ政府を改造するこそ得策なりしならんと雖も既往の事は云ふも詮なしとして我輩は只速に新内閣の成立を希望するのみ從來の例に據れば内閣更迭の際には恊議奔走に日を費し容易に埒明かざることなれども今日は斯る緩慢を容さず舊内閣將に倒れんとして新内閣未だ成らざる其間は即ち政界渾沌の時にして實際何人も國務を見る者なし外の形勢日に切迫して何時如何の變も測る可らざる塲合に内には殆んど政府なしと云ふ如何にも堪へ難き次第なり左れば新内閣の組織は一刻も猶豫す可らざる急務なりとして扨何人が其任に當る可きやと云ふに十目の見る所、元老中の錚錚を中堅として衆望を繋ぐの外に工夫ある可らず目下散散に取亂したる政界を始末するは隨分難澁なる役目なれども難局に處するこそ大政治家の得意なれ平生世間の尊敬を專にする其報酬としても自から進んであらん限りの力を盡さざる可らず或は新組織の大任に當る者は自分の外に人なしと敢て自から信じて自から覺悟しながら右に遠慮し左に會釋して徒に時日を遷延するが如き、又或は閣員を選擇するにも其人の承諾を得ざるは明白なるにも拘はらず先づ一應は之を推さざる可らずとて甲に試み乙に讓りて徒に日を費すが如き都て無益の虚儀にして其實は國事に深切なるものと云ふ可らず國家一日も政府なかる可らず况んや今日の塲合に於てをや進む可き者は颯颯と進んで速に事に當る可きのみ尚ほ序ながら爰に一言す可きは政黨操縱の事なり今日に至るまで政府の毎に困難を感ずるは政黨の始末にして今度現政府が失體を示して難局に陷りしも畢竟之が爲めなれば立憲政府に政黨を度外視す可らざるは勿論なれども薩長の元老は兎角政黨を喜ばずして動もすれば之を無視せんとするの情なきに非ず大なる心得違にこそあれば今度内閣を組織するに付ては根柢より超然主義など云へる舊思想を廢し自から大政黨に投じて其首領と爲るか若しくは有力なる政黨の首領と同心一體と爲り共に進退するの覺悟大切なる可し我輩の敢て忠告する所なり